トントンの歩み ロジクール製コードレスマウス 「MX Revolution」 購入 忍者ブログ
特にテーマも決めず、アクセスも期待せず、日常の思いつきを書き連ねるブログです。

<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>


2024/05/21 (Tue)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 本日、9月15日に発売されたロジクール製コードレスマウス「MX Revolution」を購入しました。

「ロジクール MX Revolutionのサイト」
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/
JP/JA,crid=2763,contentid=12134

ヨドバシAKIBAで購入したのですが、感触を確かめるための製品は置いてあるのにそれだけ。売り切れか?と思って、いったんあきらめようと思いました。しかし念のため店員に聞いたら、ちょうど入荷したところ、とのこと。よかった、よかった。ってことは、結構売れたのかな?

MX RevolutionMX RevolutionMX Revolution


いままで使っていたのはマイクロソフトの「Wireless IntelliMouse Explorer 2.0」で、文字通りコードレスで本体に単三電池を2本入れて使うタイプ。チルトホイール採用なので横スクロールも可能なのですが、通常のスクロールが個人的にはスムーズに動くタイプ(フリースピンモード)より以前のカクカク動くタイプ(クリック・トゥ・クリックモード)の方がいいと感じるときもありました。

しかしこの製品は充電式で、アプリケーションによってフリースピンモードとクリック・トゥ・クリックモードが設定により切り替えられたり、手動でも切り替えられると言うことで、理想的じゃん!と感じ、思い切って購入してしまいました。12800円(T.T)ポイント還元分を考慮すると10000円ちょいってところですが、それでも高いものは高い!!

使用感などはまたしばらくしてからご報告したいと思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
かっこいい!
形が今一良くわかりませんがただのマウスではないことは見ても解りますね。使い勝手は解らないけど兎も角クールでかっこいい。
ただ一万は無いな。ありえない。一生ものだね。
スコールズシュン 2006/09/23(Sat)09:23:30 編集
一生ものでは、、、
まあ、細かくいうといろいろとあるんですよ。ほとんどパソコンをいじらないような方には右クリック、左クリック、ホイールが使えるという最低限度の機能で十分でしょうけど、、、(笑)
別にいままで使っていたマウスが壊れたわけではないので、きっかけ1つで買い換えることになるでしょう。でも今回のは機能的にも気に入っているので、使い慣れてくれば確かに長く使うことになると思います。おそらく、、、(笑)
【2006/09/23 21:27】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
時計
最新コメント
頂いたコメントに対して、私が返信を行うとタイトルの右側にメモのアイコンがつきます。
[12/14 LokacessJak]
[12/14 atoneeunomy]
[01/07 スコールズしゅん]
[01/07 スコールズしゅん]
[01/07 スコールズしゅん]
[08/24 スコールズしゅん]
[08/14 スコールズしゅん]
[08/05 スコールズしゅん]
[08/03 スコールズしゅん]
[07/27 スコールズしゅん]
アーカイブ
プロフィール
HN:
船乗りNo.1
性別:
男性
趣味:
サッカー、映画鑑賞、ビリヤード
好きなタイプ

☆プレミアシップ☆
坂井泉水
(ZARDのボーカル)

☆チャンピオンシップ☆
吉瀬美智子

☆ディビジョン1☆
安田美沙子
綾瀬はるか

ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム

Designed by TKTK
Illustration by tudu*uzu and mattarihonpo

忍者ブログ [PR]