特にテーマも決めず、アクセスも期待せず、日常の思いつきを書き連ねるブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日行われた、ユーロの準々決勝最終戦。
イングランド対イタリア。
イングランドに期待をしていましたが、試合は全体を通してイタリアが圧倒。
とてもイングランドが勝てそうな雰囲気はありませんでした。
ワンチャンスを物にする意外に方法はなかったですね。
その状況でイングランドはむしろよく耐え抜いたと言えるかと思います。
PK戦は唯一のチャンスだったかもしれません。
しかし、キーパーの経験値に差が出た結果となりましたが、
そのブッフォンのセービングを引き寄せたのは、、、
アンドレア・ピルロ!!
あの雰囲気、プレッシャーの中、あのPKを蹴ることが出来る冷静さ。
もちろんはじめから決めていたわけではなく、
キーパーの動きを見てから判断したのだと思いますが
このPKによってイタリアに大きな流れを引き寄せた感があります。
その後の3本目をアシュリー・ヤングが外し、
4本目を見事に防いだ。
結果的に勝つべきチームが勝ちました。
スペイン、ポルトガル、ドイツ、イタリア。
私の決勝予想は当初から大方の予想と同じでスペイン対ドイツ。
優勝はドイツだと踏んでいますが、果たして結果はいかに。
この4カ国が残っている以上、どこと当たるのがいい、なんてことはまったくありません。
イタリアの調子がいいので、ドイツはなかなか苦戦するかと思いますね。
イングランドに期待をしていましたが、試合は全体を通してイタリアが圧倒。
とてもイングランドが勝てそうな雰囲気はありませんでした。
ワンチャンスを物にする意外に方法はなかったですね。
その状況でイングランドはむしろよく耐え抜いたと言えるかと思います。
PK戦は唯一のチャンスだったかもしれません。
しかし、キーパーの経験値に差が出た結果となりましたが、
そのブッフォンのセービングを引き寄せたのは、、、
アンドレア・ピルロ!!
あの雰囲気、プレッシャーの中、あのPKを蹴ることが出来る冷静さ。
もちろんはじめから決めていたわけではなく、
キーパーの動きを見てから判断したのだと思いますが
このPKによってイタリアに大きな流れを引き寄せた感があります。
その後の3本目をアシュリー・ヤングが外し、
4本目を見事に防いだ。
結果的に勝つべきチームが勝ちました。
スペイン、ポルトガル、ドイツ、イタリア。
私の決勝予想は当初から大方の予想と同じでスペイン対ドイツ。
優勝はドイツだと踏んでいますが、果たして結果はいかに。
この4カ国が残っている以上、どこと当たるのがいい、なんてことはまったくありません。
イタリアの調子がいいので、ドイツはなかなか苦戦するかと思いますね。
PR
この記事にコメントする
役者が違う!
そこらへんの親善試合とは訳が違いますからね~
あれこそ熟練の技、メッシやロナウドでも出来ないでしょう!!
どこが勝ち残るか、楽しみです!
あれこそ熟練の技、メッシやロナウドでも出来ないでしょう!!
どこが勝ち残るか、楽しみです!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
時計
カテゴリー
最新コメント
頂いたコメントに対して、私が返信を行うとタイトルの右側にメモのアイコンがつきます。
[12/14 LokacessJak]
[12/14 atoneeunomy]
[01/07 スコールズしゅん]
[01/07 スコールズしゅん]
[01/07 スコールズしゅん]
[08/24 スコールズしゅん]
[08/14 スコールズしゅん]
[08/05 スコールズしゅん]
[08/03 スコールズしゅん]
[07/27 スコールズしゅん]
最新記事
(06/20)
(05/08)
(03/15)
(12/27)
(09/27)
アーカイブ
プロフィール
HN:
船乗りNo.1
性別:
男性
趣味:
サッカー、映画鑑賞、ビリヤード
好きなタイプ
☆プレミアシップ☆
坂井泉水
(ZARDのボーカル)
☆チャンピオンシップ☆
吉瀬美智子
☆ディビジョン1☆
安田美沙子
綾瀬はるか
最古記事
(09/15)
(09/16)
(09/17)
(09/18)
(09/19)
ブログ内検索
アクセス解析