[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
話の続きです。
そして、その出来事の翌日。これははっきりいって私の不注意なのですが、親父の予約録画中にチューナーのチャンネルを変更してしまったのです。つまり録画中のものが途中から別の番組に。
たしかにそれに関しても文句も言いたくなるでしょう。でも根本的なことを言って、スカパーの番組が見られているのはどうしてなのか?ってことです。本来見られないスカパーの番組を見られているってことで感謝されることこそあれ、文句を言われる筋合いはない!!でも見られていることが日常化するとそういうことはまったく頭から消えるんです、うちの親父は。空いてるから使わせてもらってるんだ、という感覚なんです。そこには感謝なんて微塵もない。使ってないんだからいいじゃん、っていう感覚なんです。
スケジュールも決めているんだから、気をつけていないわけがない!!下手にミスすれば、その再放送を録画するために空き時間を探したりして余計に面倒なんですから。
おそらく録画した番組を見ていたのでしょう。そのときのその場面にさしかかったときに親父が口にした言葉。「くそっ!」。ふすまを隔てて別の部屋にたまたま私は居たのでおそらく本人は私が聞いていたとは思っていないでしょう。そのときの口調が文字では表せない、明らかに人のミスを責め立てる口調。言葉は違えど「なにやってんだ!!」といっている感じです。
今日は今までの人生で最高潮に腹が立った日です。こんなに腹が立ったことは未だかつて一度もない。けっこう辛抱強い方だと思っていますが。相手は父親。
私がサッカーを見たいが為に4,5年前からスカパー!に契約しているのです。他のセットパックと合わせて8500円くらい。決して気軽に払える金額ではありません。でもそれだけ利用しているし、それだけの価値はあります。
<事前情報>
・月~金曜日の9時~10時、12時~13時、14時~17時
・日曜日の9時~10時、13時~15時
スケジュールで決まっているだけでもこれだけの予約を親父はします。ミスがあればその再放送を録画することになります。
発端はスカパー!の録画に関して。スカパー!の録画予約は24件までしかできないのです。予約したいものがかさむと一週間分すら予約できない状況になります。その予約一杯の状態で親父が録画したいものが発生し、その予約が翌日に迫っているわけでもないのに、日付が一番後の私の予約を消して、自分の予約をしたことです。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
☆プレミアシップ☆
坂井泉水
(ZARDのボーカル)
☆チャンピオンシップ☆
吉瀬美智子
☆ディビジョン1☆
安田美沙子
綾瀬はるか