トントンの歩み 洋画・海外ドラマ 忍者ブログ
特にテーマも決めず、アクセスも期待せず、日常の思いつきを書き連ねるブログです。

<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>


2025/02/03 (Mon)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/09/22 (Fri)                  S.A.S 英国特殊部隊 Ⅳ

これはイギリスの作品です。途中の映像の切り替え部分とかを見るとテレビドラマとかで放送されているもののような気がします。

最近レンタル開始されたものが
「バスジャック」
「アルカイダ・クラッシュ」
「レッド・ホステージ」
「コロンビアン・コネクション」
「プルトニウム・テロ」
の5作品で、タイトルからも想像できるように特殊部隊の精鋭が与えられた任務を遂行する作品です。

S.A.Sとは イギリス陸軍特殊空挺部隊(Special Air Service)のことで、世界最古にして最強の特殊部隊とも言われるそうです。

最近のアメリカドラマもそうですが、テレビという枠を超えたアクション満載で、シリーズがレンタル開始される度に手が伸びる作品の1つです。

拍手[0回]

PR
2006/09/19 (Tue)                  X-MEN ファイナル・ディシジョン

先週の水曜日、13日のことですが「X-MEN ファイナル・ディシジョン」を見てきました。

もういまとなってはかなり有名になったアメコミものですが、今回で3作目。毎回、映像もすごくて非常に好きな映画です。ハル・ベリーがすごく綺麗でかっこいいんですよねぇ~。

今回はいままでになく、色々なミュータントが続々登場といった形で「ファイナル」と冠するだけのものを作ったといった印象を持ちながら見ていました。ところが、、、最後の最後で本当にファイナル?と思わせるものがありました。スタッフロール前の最後のシーンはもちろんのこと、スタッフロールが流れ終わった後のほんの少し、10秒ほどのシーンですが、こちらも最後のシーン同様、続編への伏線を残した感じでした。

現実的な話、興行収入次第なんでしょうかねぇ~続編を作るかどうかは。でも是非とも作ってもらいたいシリーズです。

拍手[0回]

前のページ     HOME    
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
時計
最新コメント
頂いたコメントに対して、私が返信を行うとタイトルの右側にメモのアイコンがつきます。
[12/14 LokacessJak]
[12/14 atoneeunomy]
[01/07 スコールズしゅん]
[01/07 スコールズしゅん]
[01/07 スコールズしゅん]
[08/24 スコールズしゅん]
[08/14 スコールズしゅん]
[08/05 スコールズしゅん]
[08/03 スコールズしゅん]
[07/27 スコールズしゅん]
アーカイブ
プロフィール
HN:
船乗りNo.1
性別:
男性
趣味:
サッカー、映画鑑賞、ビリヤード
好きなタイプ

☆プレミアシップ☆
坂井泉水
(ZARDのボーカル)

☆チャンピオンシップ☆
吉瀬美智子

☆ディビジョン1☆
安田美沙子
綾瀬はるか

ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム

Designed by TKTK
Illustration by tudu*uzu and mattarihonpo

忍者ブログ [PR]